なんとなく、なんでも雑記
池上彰さんのテレビで、ロンドンを取り上げていました。
http://www.matsumasa.com/blogs/murmur/archives/948
ロンドンは市と言っても、規模や首都である特別な政治形態のおかげで、日本だと都や府の感じです。
ロンドン
人口:8,416,535人(2013) 800万都市です。 都市圏人口は1500万人です。
面積:1,572平方キロ~1,583平方キロ、資料によりばらつきがあります。
大阪府
人口:8,845,977人(2015推計) やはり800万都市です。都市圏人口は1224万人(2010)です。
面積:1,905平方キロ
ちなみに、
東京都
人口:13,392,417人(2015推計) 1300万都市。
面積:2,191平方キロ
ニューヨーク市
人口:8,175,133人(2010) 800万都市。
面積:1,214平方キロ
北京市
人口:2018.6万人(2011) 2000万都市。
面積:16,801平方キロ
上海市
人口:2425.68万人(2011) 2400万都市。
面積:6,341平方キロ
香港特別行政区
人口:7,234,800人(2014) 700万都市。
面積:1,104平方キロ
シンガポール
人口:5,410,000人(2014) 500万都市。
面積:710平方キロ
何が言いたいかと言うと、世界と張り合って勝ち上がって行くために、市や府で張り合って決着が付かないなどという体制は問題外だという事です。
ここに挙げた都市は、人口や面積が大阪より小さな都市もあるのに、大阪より世界に知られたメガシティばかりです。
ニューヨークなどは、隣の州(ニュージャージー)と接していますが、港湾局を統合一体運営しています(The Port Authority of New York and New Jersey)。
港湾局という名前ですが、港湾のみならず、空港やバスターミナルもここが運営を担っています。
日本人がニューヨークでよく使う空港、JFKもここの運営です。
大阪以外の都市は、それぞれ一人のトップが決断していく体制になっています。
人口や面積では世界でも張り合える規模なのに、もったいないですね。
未来を見据えたら、世界と対等に渡り合える体制が必要だと思います。
そうすれば、そこに住む人たちにももちろん経済的な恩恵が増えると考えます。
失敗する人は、どうしても出てきてしまいます。そのためのセーフティネットかと思います。
日本は世界でもセーフティネットが整った国だと思います。
もちろん、完璧ではありませんけれども。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |