むるむる ブログ

なんとなく、なんでも雑記

AD

5月にもかかわらず、夏の雰囲気。
年々、夏と冬が極端になっているように感じる。

Post date : 2015.05.26 10:03

そうだ、京都行こう。
ふと、そう思いました。

 

Post date : 2015.05.18 00:06

残念な結果となりましたね。
しかし、これが民主主義です。
受け入れるしかありません。

橋下さんは引退を表明しています。
重ねて残念です。

もはや、何を言ってもどうにもなりません。

色々、解決に向かう問題もあったと思うのだけれど、

もはや、後の祭り。

大阪市問題
大阪市民以外は大阪市をどう見ているか



Post date : 2015.05.18 00:05

ついに、この日がやってきました。

賛成、反対、さまざまな意見があるとは思います。
不安もあると思います。
こんなに大阪が注目されるのは、久しぶりだと思います。

私は、大阪が変わって欲しいと思っています。
いままで、漫然とした政治がなされ、不幸せ(府市合わせ)などという言葉が生まれるほどに二重行政が問題となり、
府知事をやって変わらず、市長になって、府知事を志を同じくする同士に任せ、
法律を変えないとどうしようもないとなれば、国政へ議員を送り出し、国会で法律を通して...

やっとここまで来ました。やっとここまで。

ここで改革の芽を摘むのでしょうか?
考えて欲しい。

革新政党などと呼ばれている政党から、利権に強い政党まで、一緒になって反対している状況に、みんな気づいているはずです。
誰が一番変化させようとしているか。
革新政党が本当に革新的な事をやったことがあるんでしょうか?
いいや無かった。彼らだからできる!

イデオロギーからなにから違う全てが反対にまわるなんて、ありえない。
ありえない事が起こるくらいの、夢のような事態が起こっているのです。
起こしているんです、弁護士としてテレビにでていた風雲児が、仲間と共に!

よりよい大阪になれば、より景気の良い大阪になれば、よりグローバルで勝負できる大阪になれば…
可能性を広げ、大阪を前進させるための戦いです。

このまま、漫然と前に進まない、決められない、無駄の多い、そんな大阪に戻るのはもうやめにしましょう。
大阪の人間だからできる。大阪の人間にしかできない。
大阪人に立ち上がって欲しい。前に進めて欲しい。

今まで夢物語だった事が、実現しようとしているんです。

世界で一目置かれ、東京と張り合い、ライバルとして共に成長できる大阪になって、
この国をもっと未来へ!
その中でも、未来に一番近い都市になってほしい。

最初で最後、唯一のチャンスです。

投票に行きましょう。
そして、歴史が動く日になって欲しい。

新しい大阪に、期待しています。

http://www.matsumasa.com/blogs/murmur/archives/category/tokoso

 

Post date : 2015.05.17 14:01

池上彰さんのテレビで、ロンドンを取り上げていました。

http://www.matsumasa.com/blogs/murmur/archives/948
ロンドンは市と言っても、規模や首都である特別な政治形態のおかげで、日本だと都や府の感じです。

ロンドン
人口:8,416,535人(2013) 800万都市です。 都市圏人口は1500万人です。
面積:1,572平方キロ~1,583平方キロ、資料によりばらつきがあります。

大阪府
人口:8,845,977人(2015推計) やはり800万都市です。都市圏人口は1224万人(2010)です。
面積:1,905平方キロ

ちなみに、

東京都
人口:13,392,417人(2015推計) 1300万都市。
面積:2,191平方キロ

ニューヨーク市
人口:8,175,133人(2010) 800万都市。
面積:1,214平方キロ

北京市
人口:2018.6万人(2011) 2000万都市。
面積:16,801平方キロ

上海市
人口:2425.68万人(2011) 2400万都市。
面積:6,341平方キロ

香港特別行政区
人口:7,234,800人(2014) 700万都市。
面積:1,104平方キロ

シンガポール
人口:5,410,000人(2014) 500万都市。
面積:710平方キロ

何が言いたいかと言うと、世界と張り合って勝ち上がって行くために、市や府で張り合って決着が付かないなどという体制は問題外だという事です。
ここに挙げた都市は、人口や面積が大阪より小さな都市もあるのに、大阪より世界に知られたメガシティばかりです。

ニューヨークなどは、隣の州(ニュージャージー)と接していますが、港湾局を統合一体運営しています(The Port Authority of New York and New Jersey)。
港湾局という名前ですが、港湾のみならず、空港やバスターミナルもここが運営を担っています。
日本人がニューヨークでよく使う空港、JFKもここの運営です。

大阪以外の都市は、それぞれ一人のトップが決断していく体制になっています。
人口や面積では世界でも張り合える規模なのに、もったいないですね。

未来を見据えたら、世界と対等に渡り合える体制が必要だと思います。
そうすれば、そこに住む人たちにももちろん経済的な恩恵が増えると考えます。

失敗する人は、どうしても出てきてしまいます。そのためのセーフティネットかと思います。
日本は世界でもセーフティネットが整った国だと思います。
もちろん、完璧ではありませんけれども。

Post date : 2015.05.16 17:32