むるむる ブログ

なんとなく、なんでも雑記

AD

めったに事故は起こらないと言われていても、必ず起こる航空機事故。
昨日も、台湾で事故が起きました。(トランスアジア航空235便墜落事故

航空機事故というのは、徹底的な事故原因の追究と、同じ事故が発生しないように可能な限りの防止措置がとられるものです。でも堕ちる。

空を飛ぶ以上、防ぎようが無いのかもしれませんし、科学技術は万能ではないので、必ず故障や事故は発生します。

でも、防ぐ努力はし続けなければならない。いつか、根絶できる日が来ると信じて。

そういうものだと思います。そうやって失敗から学んできたのが人間です。
残念な事故でしたし、二度と同様の事故が起こらない事を願ってやみません。

亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします。

Post date : 2015.02.05 11:19

原子力発電を再開するかどうか。

なかなか難しい問題です。
再開しないで済むなら、しないでおくのも一つの方策だと思います。
ドイツは原子力を廃止した。
なるほど、先進国の一つがそういう選択をしたのなら、わが邦も検討するべきかもしれません。
被害が大きい。
感情的になるもの仕方のない広範囲の避難を余儀なくされています。

一方。
発電に必要な燃料の輸入が莫大で、わが国の貿易収支が赤字になっています。長期的には無理があるのは明らかです。

ドイツはフランスから多くの電気を輸入しています。フランスは原子力発電の割合が70%以上という原子力大国です。
ドイツは民間太陽光発電の購入政策で日本のモデルになった国ですが、既にその政策は破綻しています。

確かにいざというときの被害は大きいです。これは確かに大きな問題です。
経済合理性で考えると原子力は必要不可欠だと考えますが、十分にリスクと利益を住民に説明して納得してもらう必要があるかと思います。
安全性を究極に高める技術の進歩も必要です。

科学技術には大抵大きなリスクがあるものだと思います。自動車事故で亡くなる被害者というのは夥しい数にのぼりますが(一説には、世界で年間120万人が自動車事故の犠牲になるのだとか)、リスクが高いから自動車を廃止せよという意見は、現代社会ではほとんど聞きません。

兵器開発など、モロに人殺しの科学技術であって、原子力発電などよりも倫理的にも人道的にも問題があり、被害も大きく、後世まで被害の尾を引くのは明白です。
だがしかし、そこから生まれたテクノロジーやノウハウによって、現代社会が支えられているのも事実です。
インターネットは軍事用として開発されたのは有名です。ジャンボジェットが生まれたのは、軍用輸送機の開発競争がきっかけでした。
大規模な戦争が70年も発生していないのは、核開発競争の結果として双方が人類を滅亡させてしまう程の大量破壊兵器を持つに至った結果とも言えます。結果論ですが。
兵器まみれであっても、戦争が無いほうが良い。私はそう思っています。

もちろん、リスクがあるままの原子炉を未来永劫動かすというのは、やはり日本のような国土の狭い国にとっては、利益よりもリスクの方が大きいというのも、理解はできます。

個人的には、現行の原子力と火力、水力、太陽光等、いわゆるベストミックスで現状をしのぎながら、究極的にはリスクの低い次世代エネルギーの本命といわれる、核融合発電の技術開発を進めるのが良いのではないかと思います。
今廃棄したら日本はやっていけないのだから、これがギリギリの選択ではないでしょうか。

もちろん、他の技術で代替できるなら柔軟に応用を利かせれば良いと思います。
たとえば、藻類から油を得る技術が進歩して、現実的なコストでカーボンオフセットが実現できるなら、国内で原油を生産しつつ火力発電を増やせばいいかと思います。

「今すぐ廃炉」など、論外です。無責任な亡国論を語っているだけに思えます。
そういう人はリスクのある車や電車や飛行機には乗らず、リスクエネルギーの電気は使わず、軍事技術を用いたインターネットは使わずに生活すればよいのです。

最終的に、原子炉を全て廃炉にすることには同意します。しかし、それは今では無いと思います。
全体の幸福の為に、代替手段を全力で早急に確保する。技術開発に全力を傾ける。今はその時期です。
それが達成できたら、順次廃炉していく。

Post date : 2015.02.05 11:01

罪の無い人間を殺しておいて、何の罪にも問われない。

そんなことが許されて良いはずはないです。

国内なら犯人を捕まえて刑に服させる。当然です。

海外なら、該当国が処刑するなり、引き渡しをうけて服役させるのが当然でしょう。

では、今回は?

戦争は嫌いですが、これを放り出しておくことが正義だとは、私は思いません。

犯罪者の凶行を止める為に、警察官は発砲が許されています。

悪の組織の軍事力を叩いて凶行を止めるのに、ミサイルの100発ぐらい打ち込むのはダメなんですか?

ここで止めないと状況がエスカレートしてしまう事を、我々はオーム真理教事件で学んだのでは無いですか?

この期に及んで、首相が悪いなどと…テロリストの支援をするような行動を取るのはどうしてですか?

残念な結果になったけど、私は首相の選択は他に無かったと思っています。
支持します。

そして、ISISを批難します。

壊滅させるべきだと思います。

いざというときは武力を用いてもです。

私は戦争は嫌いです。
しない方がいい。
戦争のない世界が実現してほしい。

しかし、見殺しのまま、危機が巨大化するのを見ないふりしたままだと、余計に大きな危機に巻き込まれるだけだと思います。

壊滅させて、罪を償わせる。

これって、当然の事じゃないのかな。

Post date : 2015.02.01 23:02

ISISに拘束されていた後藤さんが、殺害されたようだと一斉に報道されています。

予想されていた事とはいえ、本当に残念です。

非道、卑劣、残忍で恥知らずなこの組織をのさばらせておくのは危険だと思います。

Post date : 2015.02.01 07:44

日本の航空会社で、
社長や重役だとしても、
飛行機を引き返させる事ができるだろうか?
無理。

アメリカでは?
あるかもしれない。
まぁ、金で全て解決できる、アメリカは。

韓国は、できるけど、後で恨みの為にえらい目にあってはる。

超金持ちやけど、金で解決出来ない模様。

韓国は恨の国だと聞くが、金持ちが金で解決出来ない程の恨みを、ナッツ投げつけたぐらいで買うとは怖いとこやな。

そんな印象。

皆がそうではないのだろう、と、思いたい。

Post date : 2015.02.01 05:51